PCの動作を決定づけるような内蔵部品の性能は価格帯が同じであればどのメーカーでも同じようなもの。
そのため、PCメーカーは他メーカーと外観面での差別化のために有名人と提携したPCを限定的に売り出します。
これがコラボモデルとしてのPC。コラボモデルはPCの中でも高性能かつ高価格であるゲーミングPCに多いです。
富士通、Dynabook、パナソニックなどはゲーミングPCを生産しないためかコラボモデルを発売しません。
タップできるもくじ
PCのコラボモデル一覧【タイアップも解説】
コラボモデルをよく展開するメーカー・ブランド
- パソコン工房(ゲーミングPCブランドはLEVEL∞)
- ドスパラ(ゲーミングPCブランドはガレリア)
↑この2社はとくにコラボモデルが多く、Twitter(X)でもよく宣伝したりプレゼントしています。
- ASUS(ゲーミングPCブランドはROG)
- マウスコンピューター(ゲーミングPCブランドはG-Tune)
- Astromeda
コラボモデルの例
- プロゲーミングチーム『Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)』
- プロゲーミングチーム『RIDDLE』
- プロゲーミングチーム『REIGNITE』
- プロゲーマー『SHAKA』
- ストリーマー『NIRU』
- ストリーマー『GXSU』
- ストリーマー『ボドカ』
- ストリーマー『Alelu』
- ストリーマー『DETONATOR』
- ストリーマー『まさのりch』
- ストリーマー『ゆふな』
- ストリーマー『ニグ』
- VTuber『にじさんじ』
- VTuber『渋谷ハル』
- VTuber『ぶいすぽっ!』
- VTuber『猫宮ひなた』
- VTuber『Happy Plus』
- VTuber『ぽこピー』
- VTuber『杏仁ミル』
- 女性VTuberグループ『ホロライブ』
- アイドルユニット『ストレイライト』
- プロeスポーツ組織『ZETADIVISION』
- プロeスポーツ組織『αD』
- プロeスポーツ組織『父ノ背中』
- プロeスポーツチーム『FENNEL』
- プロeスポーツチーム『SCARZ』
- コスプレイヤー『えなこ』
- コスプレイヤー『伊織もえ』
コラボモデルは恒常的に売れ続けるわけではないので期間限定品である場合が多いです。
実際の人物やVTuber以外のコラボモデル例
- 新世紀エヴァンゲリオン(ASUS製)
- 機動戦士ガンダム(ASUS製)
- ハローキティ(エプソン製)
- ファイナルファンタジーXIV(ELSA製)
- ストリートファイター6春麗モデル(Cooler Masterによるデスクトップケースのみ)
エヴァンゲリオンPCは、初号機シンジモデル、弐号機アスカモデルが発売されました。零号機綾波レイモデルがなかったのは謎。
コラボモデルの特典:違いがある
- デスクトップケースやノートPC筐体がオリジナルデザイン(形は通常版と同じで色が違ったりする)
- キーホルダー、壁紙、ステッカー、Tシャツ、PCスタンドなどがもらえる
- 光り方がオリジナルとしてプログラムされたパターン(光り方は楽曲に合わせてリズミカルなパターンをつくれたりする)
- PC起動時の音がオリジナルだったりする
- グラボや冷却ファンといった主要内蔵部品がオリジナルデザイン
- マウスやキーボードといった周辺機器がオリジナルデザイン
- 外箱(梱包の紙箱)が特別デザイン
- サイン
直筆サインは購入者の中から先着または抽選で〇名様にプレゼントみたいな形になっている場合が多いです。
直筆ではないプリントしたサインやロゴならデスクトップPC本体の側面に最初から入っている場合があります。
初のゲーミングPC はCRコラボって決めてた!!!
かっこよすぎる(`ω´)#GALLERIA#CrazyRaccoon #CRコラボPC pic.twitter.com/Y2VIyLjh9K— ぼむたろ❄️🌸🎧 (@sp_bom0402) December 17, 2023
エヴァ2号機デザインのPCパーツをASUSが11月に発売。TGS 2023で先行展示https://t.co/1DB8V5Be1G#ROG
マザーボードやグラフィックスカードなど計10製品をラインナップする pic.twitter.com/HUKnAheC6a
— 4Gamer (@4GamerNews) September 20, 2023
「究極のエヴァ装備」を目指したコラボPCパーツ。ASUS JAPANが国内投入 https://t.co/od21GhhZbr pic.twitter.com/07wR2Md5GK
— PC Watch (@pc_watch) July 1, 2022
普通、メーカー製の完成品PCを起動したときには組み立てメーカーのロゴが、自作PCを起動したときにはマザーボードのメーカーロゴが映ります。
この点、コラボモデルのPCだと『NERV(エヴァンゲリオンの組織)』のようにそのコラボモデルの象徴が映る製品もあります。
ゲーミングPCのコラボモデルはバッシュみたいなもの
たとえばバスケットボールの世界では地味で有名なプレイヤーとコラボしていないアシックスのバスケットシューズよりも、有名なNBAプレイヤーとコラボした派手なNIKEのバッシュのほうが高い価格で数多く売れます。
PCのコラボモデルもバッシュと同じで、有名人にあこがれた一般人が応援やファッションとしてその有名人と一体感を得るための商品です。
ゲーム関連の有名人は大量のPC好きフォロワーを抱えていますから、メーカーとしては彼らとコラボしたPCを発売すればそれなりの売上が見込めるというわけ。
コラボモデルはお買い得?
コラボモデルのPC価格は同じ動作スペックの通常モデルより少し高い場合が多いです。
そこにオリジナルのステッカーやケースといった付加価値がつきますから、その付加価値が通常モデルを買うよりも高いと感じるなら買うべきでしょう。
価格が通常モデルと離れているほど、より凝ったデザインになる傾向があります。
コラボモデルのゲーミングPCがヤフオクやメルカリで出品すると、少しのプレミアがついた価格で落札されることもあります。
まあ利幅は小さいと思いますが。
タブレットのコラボモデル
ここまではPCのコラボモデルを紹介してきましたが、ここからPC以外のコラボモデルを紹介します。
まずはAndroidタブレットのコラボモデルについて。
- はがないタブ☆星奈モデル
液タブのコラボモデル
- 寺田てらの液タブ(イラストレーターであり、Wacom製)
- 藤ちょこの液タブ(イラストレーターであり、Wacom製)
- LAMの液タブ(イラストレーターであり、Wacom製)
基本的に液タブはPCに接続して使う絵描き用のタブレットです。
iPadのようにタブレットだけで自立した製品もありますが、主流はPCと接続します。
スマホのコラボモデル
- 原神
- 機動戦士ガンダム
- 新世紀エヴァンゲリオン
- ドラゴンクエスト
- ONE PIECE
- ディズニー
- 初音ミク
- ジョジョの奇妙な冒険
- 鉄腕アトム
- ドラゴンボール
スマホの場合、本体にキャラがかっこよく塗装されているとしても、スマホケースに入れるとキャラが隠れてしまいます。
あるいはそのキャラが塗装されたスマホケースを買えば、疑似的にコラボモデルのようなスマホをお手軽に実現できます。
この点、ゲーミングデスクトップPCで凝ったコラボモデルは個人ではマネしにくいですね。